コーポレートサイト

scroll
エントリーフォーム

インタビュー

Interview

iwamoto’s interview先輩インタビュー

職員写真

人が繋いでくれた、
僕自身の新たな天職先

工事部 現場管理太田 昂志

入社の理由Why I chose Iwamoto

職員写真

友人の紹介で入社しました。
人の「出会い」とか「縁」て、本当に大事ですね。

地元の田辺工業高校を卒業後、当時は看護に興味があって試験を受けたんですが、落ちてしまって..友人から誘われてパチンコ会社に就載しました。働きながら介護の勉強をしようかとも思いましたが、サービス業と言うか、人と接する仕事が好きで向いていたんでしょうね、結局16年居ました。36歳の時に自分なりに転機と捉えて転職活動を行い、友人の紹介で岩本電気産業に転職しました。何か手に職を付けて人の役に立ちたいとの想いがあって、電気工事の仕事に興味があって、ご紹介頂いたのがこ縁ですね。

仕事のやりがいMeaningful Work

職員写真

トンネル照明の更新工事を行っています。

現在の仕事は、トンネル内の照明の更新工事をやっています。入社して年数も浅いので体験する全ての工事が新鮮であり刺激になっています。まだまだ未熟で覚えることが多いのですが、先輩方は人当たりが良くて 「聞ける環境」は学びたい自分に取っては有難い環境ですね。

将来についてMy Career Vision

職人として一日でも早く一人前と言われる様に、技術・知識を身につけたい。

みんなに追いつきたいと思っています。まだまだ未熟で覚えることが多くて、まだ一人で出来なくて先輩方に何回か聞き返すことがあります。周りの先輩方は何も言わないのですが、いつも心の中では申し訳なく思っています。目標は、家一軒分の軍気の配線とか軍気の業務を自分一人でやれるような一人前の技術者になりたいですね。

休日の過ごし方Holidays

家族と、旅行の計画を立てたりします。もちろん、行くのも楽しいですが、その会話をする機会も楽しいですね。娘がいますが、『お父さんとお母さんの娘で良かった』と、言ってくれてます。将来は、看護を目指しているので自分も目指した分野でしたし、将来の話や家族との時間が嬉しいですね。