コーポレートサイト

scroll
エントリーフォーム

岩本電気産業とは?

About Iwamoto Electric Industry

VISION

先端技術を暮らしの中に
その「電気のある暮らし」に、
愛(i)を持って取り組む会社

私たちの起源は、田辺市で最も古い電気販売店として、地元の人々の生活に便利さをお届けし、暮らしに寄り添い、共に支えられてきたことにあります。岩本電気産業㈱は、昭和25年に家電販売店からスタートし、その後「電気工事部門」を設立して、各種電気工事業務のプロフェッショナルとして、その技術を磨き続けてきました。現在は、人々の暮らしに寄り添う「家電販売」から、公共インフラ工事を取り扱う総合電気工事・設備工事までを、総合的に展開しております。
私たちは地域密着企業として、この社会に、町に、人の暮らしに「無くてはならない」電気工事業を主軸に地域の生活基盤や産業発展に貢献することをビジョンとして掲げ、今後も地域社会に信頼される企業であることを使命としています。

MESSAGE

その「電気のある暮らし」に、愛(i)を持って取り組む。

社長

岩本電気産業株式会社へご興味を持って頂き、心から感謝申し上げます。
私たちは、祖業である電気販売店から始まり、今では家電販売事業と電気工事業を展開し、地域の暮らしに欠かせない存在として、日々努力を重ねております。私たちの事業の柱である電気工事業は、私たちの暮らしに安全と快適を提供し、地域社会の発展に貢献する重要な仕事です。また、もう一つの柱である家電販売事業は、その暮らしの中に、快適さと便利さをお届けする仕事です。私たちはその使命を胸に、今まで培った高い技術力と確かな信頼を持って、電気工事業並びに家電販売事業に取り組んでいます。当たり前に「電気のある暮らし」は、誰かの手によって、想いによって、繋がれている道の様なものです。その道の構築には、過去からの信頼と実績に裏付けられた技術が必要です。その技術を、私たちの岩本電気産業株式会社の想いの結晶である愛情を持って取り組んでいきたいと願っております。未来ある「電気」のお仕事は、地域社会の発展に深く関わり、自らの手で未来を築く喜びを味わえるものです。私たちは、これからの仲間や同志の力を借りて、より良い未来を共に創り上げていきたいと考えています。

岩本電機産業の働くイメージ画像 岩本電機産業の働くイメージ画像 岩本電機産業の働くイメージ画像

社概要

会社名
岩本電気産業株式会社
設立
昭和25年1月
株式会社設立
昭和44年1月
【家電部】
〒646-0028
和歌山県田辺市高雄1丁目1-7
TEL:0739-22-4888 
FAX:0739-22-6824
E- mail:jimukyoku@iwaden-iii.jp
【工事部】
〒646-0028
和歌山県田辺市高雄1丁目2-12
TEL:0739-24-8804 
FAX:0739-24-8914
E- mail:iwadenkoujibu@blue.ocn.ne.jp
資本金
20,000,000円
営業種目
家庭用電気器具の販売、電気配線工事業、冷暖房設備工事業、 消防設備工事業、電気通信工事業、管工事業
建設業許可番号
和歌山県知事(特-24)第11358号
会社役員
代表取締役 岩本憲明
取 締 役 岩本浩典
取 締 役 岩本拓也
従業員数
家 電 部 5名
工 事 部 12名
取引銀行
紀陽銀行 田辺支店
三菱UFJ銀行 田辺支店
きのくに信用金庫 田辺支店
第三銀行 田辺支店
営業時間
平日・土曜日
(工事部)8:00~17:30 (家電部)8:30~18:30
定休日:日曜日・祝日
認証規格
JIS Q 9001:2015 (ISO 9001:2015)
建設業許可
和歌山県知事許可-第011358号
認証規格
〔一般建設業許可〕
とび・土工工事業、 舗装工事業、 鋼構造物工事業、石工事業、 しゅんせつ工事業、消防施設工事業、 電気通信工事業
〔特定建設業許可〕
土木工事業、 管工事業、 水道施設工事業、電気工事業